このページでは、実施したプログラムの活動報告を随時UPしていきます。
H26年度の活動より、自然のまなびや本舗ブログに活動報告を掲載していきたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
・H25.10.12 五平もち作り
日 時:2013年11月16日(土)13:00~15:30
会 場:加賀市橋立自然公園
参加者:参加者 16名(4家族と大人3名) 他 スタッフ 3名 自然公園事務局1名
お天気も回復して気持ちの良い日になったので参加者14名と芝生広場に出て挨拶、アイスブレイクを行う。
子ども達は、周りの大人の人にハイタッチをして来てね! 5人にタッチだよ~今度はピンク色ネームの人にタッチ!
自然公園の中を散策すると、アケビやクズ、フジなど いろいろなツルが巻き付いていて、いろいろ採ってくることができました。
赤い木の実やドングリ、ウバユリなども見つけてきました。 管理棟の方に戻ると早速ツル編みを始めます。 太いの細いの、いろいろぐるぐる巻いて出来上がり。
それぞれが、リースの形に巻き付けると、採ってきた木の実や、準備した材料を好みで飾りつけします。
グル―ガンを使ってホットボンドで着けるので、やけどをしないようにね~!
スタッフに手伝ってもらう子もいましたが、頑張って作っていました。
季節のおやつ「銀杏」と「シイの実」もその場で炒ってみんなでいただきました。懐かしい味となかなかの評判。
さあ、みんなで見せあいっこして記念撮影! ちゃっかり2つも作った人、お孫さんと来て久しぶりに楽しかったと満足げな人・・・・
初めてきた自然公園で、いろいろな植物や動物とも出会うことができたという人、皆さん喜んでいただけて良かったです。
さあ、今年のクリスマスには、オリジナルのリースを飾
ってね! 皆さん、お疲れ様でした~♪
(記:熊岡洋子)
実施会場:夕日寺健民自然園 体験工房
参加者:大人10名、小人13名、合計23名
スタッフ:くまちゃん、あこぴん、たんたん(記録)
里山の自然の中で、よもぎを摘んで春の香りを楽しみながら、家族でよもぎ団子を作りました。
実施当日は、朝から快晴!!
【10:00~】
さ!はじまりはじまり~、美味しい活動をするのは、「”ごちそーさまーず”です!」からスタート。
最初は、春の里山で、香り探し!
葉っぱを入れたお茶パックから漂う香りで、その植物を探してみました。ちょっと中を覗くのもOK!?
最初は、カキドオシ!いい香りがしました、数家族しか見つけられませんでしたが、茎の形を確認したり、香りを楽しむことができた。
さて、次は紫の茎だよぉぉ~!そう、今だとまだわからないセイタカアワダチソウの香りに挑戦!
茎の特徴で、見つけることができたようです。
さてさて、ここらで、本日の主人公よもぎの登場~。
ここからは、家族ごとにカゴをもって、よもぎ採り開始!
さっそく、ハナニラを見つける子がいました。
よくみつけたねぇ!
お父さんが、すごい勢いで、よもぎを摘みとっていました。
そうです、家族の分は家族で摘み取らねばなりません(^^ゞ。
親子で楽しむひと時な様子~。
ご家族でようこそ!
お父さんも、楽しめたかな!?
【10:45~】
体験工房の中で、4テーブルで作業することになりました。1テーブルに1家族のところもあれば、3家族のところもありました。
各テーブルで、摘み取ったよもぎから、ゴミを取り除く作業がはじまりました。
このテーブルは、3家族で構成されていました。
なんと!!全員、同じ小学校であることが発覚!
参加者の中で、大きな子供たちがそろった小学生テーブルとなりました。
このテーブルは、お姉ちゃんが、司令塔になって、皆で作業をしていました。
小学校テーブルは、
お母さんたちが完全に見守り隊になっていましたヽ(^。^)ノ。
お!真剣!
実は、よもぎを包丁で細かくするのは、
とっても難しい作業です。
よもぎを包丁で細かく切る子、すりこぎですりつぶす子、
それぞれの思い思いのスタイルがありました。
が!
よもぎを追加していた小学校チームは完全におくれをとり、
お母さんが、二刀流になって出動していました(^^ゞ。
さて、早いテーブルは、
もう、もち粉、砂糖、塩などを混ぜて、タネ作りが始まっていました。
とてもきれいに丸い団子を作る子供たち。
丸い上に綺麗に並んでいる(*^_^*)。
素敵な笑顔!!
体験工房の中で、暇をしている子供たちの姿は、
どこにもありませんでした。素敵♪
「僕も、食べたいのにな・・・」と思ってくれていたらうれしいな~。
また来年も来てね♪(スタッフより)
あとは、沸いたお湯の中に、団子を落とすだけ。団子が浮いてきたらOK!
火傷が心配でしたが、お父さん、お母さんに見守られながら、
子供たちが作業する様子が、あちこちで見られました。
よもぎ団子のトッピングは、
あんこ、きなこ、黒ゴマでした。
トッピングの味つけも、参加者にお任せ!
ひとりで、こんなに食べれるかな??
ひと仕事のあとは、美味しいようです。
つま楊枝は、体験工房の裏に生えているハチクの枝を頂いて作りました♪
あれれ?
子供主体の小学チーム・・・タイムリミットに・・・
お母さん、またまた登場~!
隣のテーブルから、お鍋を譲って頂いて、今度は二刀流ならぬ”二鍋流”(^^ゞ。
こーーんな感じに、よもぎ団子ができました。
気のせいだろうか、ハートの団子もあれば、
黒ゴマだるまもいます(*^_^*)。
団子を試食している中、当日スタッフがこっそり摘んだスギナを炒って作ったスギナ茶や、くまちゃんが持ってきたレモンバームとアップルミントのハーブティー、それからよもぎ入りパンも登場し、参加者もスタッフもお腹いっぱい!になりました。
食べ終わる頃には、よもぎクイズも登場!
秋のよもぎの花はどれかな?4つの写真の中から、子供たちはしっかりよもぎの花をあててくれました。
自然の恵みと、春の香りをいっぱい感じながら、親子で楽しく過ごすことができたかな~と思います。
私たちスタッフも楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
”ごちそーさまーず”でした。
(記:丹朗子)